清水 宏 (しみず ひろし)
Hiroshi Shimizu
1954年 11月5日 東京都生まれ
医学生のときに慶應義塾大学国際医学研究会(IMA)を設立
(慶應義塾大学国際医学研究会(IMA)のHPはこちら)
第一次南米派遣団としてアマゾン川の未開発地域で
激しい皮膚病の患者を診たことをきっかけに皮膚科医を目指す
【学 歴】
- 1967年中野区立桃園第二小学校 卒業
- 1970年慶應義塾中等部 卒業
- 1973年慶應義塾高等学校 卒業
- 1979年慶應義塾大学医学部 卒業
【職 歴】
- 1979年慶應義塾大学医学部研修医 (皮膚科) 入局
- 1987年英国ロンドン大学皮膚病研究所(セントトーマス病院) 留学
- 1990年慶應義塾大学医学部皮膚科 助手
- 1994年慶應義塾大学医学部皮膚科 専任講師
- 1996年慶應義塾大学医学部皮膚科 助教授
- 1999年北海道大学医学部皮膚科 主任教授
(北海道大学大学院医学研究科皮膚科学分野 教授) - 2020年北海道大学大学院医学研究科皮膚科学分野 名誉教授